Plofile プロフィール
三之助の経歴
1952年(昭和27年)4月3日 | 京都市で生まれる |
---|---|
1971年(昭和46年)3月 | 京都市立紫野高校卒業 |
1975年(昭和50年) | 京都産業大学経済学部卒業 |
1977年(昭和52年) ~1992年(平成4年) |
京都市立小学校教諭 |
1983年(平成5年) ~1998年(平成10年) |
京都市教育委員会(指導主事) |
1999年(平成11年)4月 | 京都市会議員に初当選 |
2003年(平成15年)4月 | 京都市会議員2期目当選 |
2007年(平成19年)4月 | 京都市会議員3期目当選 |
2011年(平成23年)4月 | 京都市会議員4期目当選 |
2015年(平成27年)4月 | 京都市会議員5期目当選 |
2019年(平成31年)4月 | 京都市会議員6期目当選 |
昭和27年4月3日 京都市で生まれる
昭和46年3月 京都市立紫野高校卒業
昭和50年 京都産業大学経済学部卒業
昭和52年~平成4年 京都市立小学校教諭
平成05年~10年 京都市教育委員会(指導主事)
平成11年4月 京都市会議員に初当選
平成15年4月 京都市会議員2期目当選
平成19年4月 京都市会議員3期目当選
平成23年4月 京都市会議員4期目当選
平成27年4月 京都市会議員5期目当選
平成11年 京都市会文教委員 環境保全対策特別委員会委員
平成12年 京都市会文教委員 介護保険対策特別委員会委員
平成13年 京都市会文教委員
市政改革推進特別委員会副委員長
平成14年 京都市会財政総務委員会副委員長
平成15年 京都市会公営企業予算決算委員会副委員長
市会運営委員会委員
平成16年 京都市会運営委員 人権擁護委員
平成17年 京都市会普通予算決算委員会副委員長
人権擁護委員
平成18年 京都市会文教委員長
人権擁護委員
平成19年 京都市会財政総務委員会副会長
都市計画審議会委員
平成20年 京都市会普通決算委員会委員長
都市計画審議会委員
平成21年 京都市会教育福祉委員会委員
都市計画審議会委員
平成22年 京都市会運営委員会委員 都市計画審議会委員
平成23年 京都市会系税総務委員会委員
自民党市議団副団長
平成24年 京都市会まちづくり委員会委員長
平成25年 京都市会教育福祉委員会委員
平成26年 第81代京都市会議長
平成27年 京都市監査委員
平成28年 京都市会交通水道消防委員会委員長
平成29年 京都市会総務消防委員会委員
関西広域連合議会議員
平成30年 京都市会総務消防委員会委員
関西広域連合議会議員
平成31年 京都市会教育福祉委員会委員
関西広域連合議会議員
令和02年 京都市会産業交通水道委員会委員
関西広域連合議会議員
平成11年 広報副委員長
平成12年 広報副委員長
平成13年 広報副委員長
平成14年 組織副委員長
平成15年 組織副委員長
平成16年 広報委員長
平成17年 広報委員長
平成18年 広報委員長
平成19年 副幹事長
平成20年 副幹事長
平成21年 副幹事長
平成22年 政務調査会委員
平成23年 副幹事長
平成24年 副幹事長
平成25年 副幹事長
平成26年 党紀委員長
平成29年 党紀副委員長 第1選挙区支部幹事長
京都市会での公職経歴
1999年(平成11年) | 京都市会文教委員 環境保全対策特別委員会委員 |
---|---|
2000年(平成12年) | 京都市会文教委員 介護保険対策特別委員会委員 |
2001年(平成13年) | 京都市会文教委員 市政改革推進特別委員会副委員長 京都市会運営委員 |
2002年(平成14年) | 京都市会財政総務委員会副委員長 |
2003年(平成15年) | 京都市会公営企業予算決算委員会副委員長 京都市会運営委員 人権擁護委員 |
2004年(平成16年) | 京都市会運営委員 人権擁護委員 |
2005年(平成17年) | 京都市会普通予算決算委員会副委員長 人権擁護委員 |
2006年(平成18年) | 京都市会文教委員長 人権擁護委員 |
2007年(平成19年) | 京都市会財政総務委員会副委員長 都市計画審議会委員 |
2008年(平成20年) | 京都市会普通決算委員会委員長 都市計画審議会委員 |
2009年(平成21年) | 京都市会教育福祉委員会委員 都市計画審議会委員 自民党市議団政策委員長 |
2010年(平成22年) | 京都市会運営委員会委員 都市計画審議会委員 自民党市議団政策委員長 |
2011年(平成23年) | 京都市会経済総務委員会委員 自民党市議団副団長 |
2012年(平成24年) | 京都市会まちづくり委員会委員長 |
2013年(平成25年) | 京都市会教育福祉委員会委員 |
2014年(平成26年) | 第81代京都市会議長 |
2015年(平成27年) | 京都市会監査委員 |
2016年(平成28年) | 京都市会交通水道消防委員会委員長 |
2017年(平成29年) | 京都市会総務道消防委員会委員 関西広域連合議会議員 |
2018年(平成30年) | 京都市会総務道消防委員会委員 関西広域連合議会議員 |
2019年(平成31年) | 京都市会教育福祉委員会委員 関西広域連合議会議員 |
2020年(令和02年) | 京都市会産業交通水道委員会委員 関西広域連合議会議員 |
自民党での役職経歴
1999年から2001年 | 広報委員長 |
---|---|
2002年から2003年 | 組織副委員長 |
2004年から2006年 | 広報委員長 |
2007年から2009年 | 副幹事長 |
2010年 | 政務調査会委員 党紀委員 |
2011年から2013年 | 副幹事長 |
2014年 | 党紀副委員長 |
2015年から2016年 | 常任総務委員 |
2017年から2018年 | 党紀委員 |
2019年から | 党紀副委員長 第1選挙区支部幹事長 |